一般選抜
ADMISSIONS入試情報
前期 A日程
出願資格
次の各項のいずれかに該当する者。
- 高等学校もしくは中等教育学校を卒業した者、および2024年3月卒業見込みの者。
- 通常の課程による12年の学校教育を修了した者、および2024年3月修了見込みの者。
- 学校教育法施行規則第150条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者、および2024年3月31日までにこれに該当する見込みの者。
入試のポイント
- 高校で培った学力を最大限に評価します。
- A日程・B日程の2日間受験することができ、合格のチャンスが大きく広がります。
- 建築学部は「数学」が必須。理系の方は得意科目を活かせます。
- 東京・名古屋・福岡の学外会場で受験できます(鉛筆デッサンは京都・東京の2会場のみ)。
- 2学部併願が可能です。
入試日程
出願期間
|
|
---|---|
試験日
|
|
合否通知日
|
|
入学手続締切日
|
|
試験会場
|
京都(本学)・東京・名古屋・福岡
|
選考方法
A日程
-
必須科目
数学
数学Ⅰ・数学A・数学Ⅱ・数学B<数列・ベクトル>
-
選択科目
下記の2科目から1科目を選択
英語
コミュニケ-ション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・英語表現Ⅰ(リスニング除く)
国語
国語総合(古文・漢文を除く)
-
試験時間
1科目:60分
-
配点
1科目:100点
-
選択科目
下記の3科目から1科目を選択
鉛筆デッサン
支給されたモチーフ(3点)を卓上に自由に配置し、鉛筆で写実的に描写する。
英語
コミュニケ-ション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・英語表現Ⅰ(リスニング除く)
国語
国語総合(古文・漢文を除く)
-
試験時間
鉛筆デッサン:180分
学科:60分 -
配点
1科目:100点
- 2学部併願の場合は、英語か国語を必ず選択してください。
出願書類
- Web入学志願票
- 写真
- 最近3カ月以内に撮影したもの(カラー、上半身、脱帽、正面、背景なし、縦画像)
- Web入学志願票に貼付、もしくはデータをアップロード
- 私服・制服どちらでも可
- スマートフォンで撮影したものも可、但しアプリ等で加工したものは不可
- 写真をアップロードする場合は、JPEGファイル(.jpgまたは.jpeg)のみ、ファイル容量は最大3MB以下
- 調査書等(出身学校に請求)
- 一度に複数の出願をする場合は、共通する提出書類(調査書等)は1通で結構です。
- 再出願の場合は、調査書等の再提出は不要です。
- Web上での出願登録完了後、入学検定料のお支払いと出願書類の郵送が必要です。
- Web入学志願票は、入学検定料お支払い後に印刷できるようになります。
- ダウンロードしたPDFファイルは、ページの拡大・縮小はせずに、A4サイズで印刷してください。
2024入学試験要項のダウンロードは こちら
試験時間割 [京都(本学)会場]
|
集合時間
|
試験時間
|
---|---|---|
国語
|
9:45
|
10:00~11:00
|
数学
|
11:15
|
11:30~12:30
|
鉛筆デッサン
|
12:45
|
13:00~16:00
|
英語
|
13:15
|
13:30~14:30
|
- 東京・名古屋・福岡の各会場については、出願期間終了後に別途ご案内いたします。
入学検定料
1学部のみ出願
|
35,000円
|
---|---|
2学部に出願
|
40,000円
|
A日程とB日程の両方に同時出願
|
45,000円
|
A日程と大学入学共通テスト利用選抜の両方に同時出願
|
35,000円(共通テスト利用は無料)
|
A日程とB日程の両方、さらに大学入学共通テスト利用選抜に同時出願
|
45,000円(共通テスト利用は無料)
|
前期 B日程
出願資格
次の各項のいずれかに該当する者。
- 高等学校もしくは中等教育学校を卒業した者、および2024年3月卒業見込みの者。
- 通常の課程による12年の学校教育を修了した者、および2024年3月修了見込みの者。
- 学校教育法施行規則第150条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者、および2024年3月31日までにこれに該当する見込みの者。
入試のポイント
- 高校で培った学力を最大限に評価します。
- A日程・B日程の2日間受験することができ、合格のチャンスが大きく広がります。
- 建築学部は文系科目(国語・英語)のみでも受験できます。
- 京都(本学)・東京・名古屋・福岡の会場で受験できます(鉛筆デッサンは京都・東京の2会場のみ)。
- 2学部併願が可能です。
入試日程
出願期間
|
|
---|---|
試験日
|
|
合否通知日
|
|
入学手続締切日
|
|
試験会場
|
京都(本学)・東京・名古屋・福岡
|
選考方法
B日程
-
選択科目
下記の3科目から2科目を選択
数学
数学Ⅰ・数学A・数学Ⅱ・数学B<数列・ベクトル>
英語
コミュニケ-ション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・英語表現Ⅰ(リスニング除く)
国語
国語総合(古文・漢文を除く)
-
試験時間
1科目:60分
-
配点
1科目:100点
-
選択科目
下記の3科目から1科目を選択
鉛筆デッサン
支給されたモチーフ(3点)を卓上に自由に配置し、鉛筆で写実的に描写する。
英語
コミュニケ-ション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・英語表現Ⅰ(リスニング除く)
国語
国語総合(古文・漢文を除く)
-
試験時間
鉛筆デッサン:180分
学科:60分 -
配点
1科目:100点
- 2学部併願の場合は、英語か国語を必ず選択してください。
出願書類
- Web入学志願票
- 写真
- 最近3カ月以内に撮影したもの(カラー、上半身、脱帽、正面、背景なし、縦画像)
- Web入学志願票に貼付、もしくはデータをアップロード
- 私服・制服どちらでも可
- スマートフォンで撮影したものも可、但しアプリで加工したものは不可
- 写真をアップロードする場合は、JPEGファイル(.jpgまたは.jpeg)のみ、ファイル容量は最大3MB以下
- 調査書等(出身学校に請求)
- 一度に複数の出願をする場合は、共通する提出書類(調査書等)は1通で結構です。
- 再出願の場合は、調査書等の再提出は不要です。
- Web上での出願登録完了後、入学検定料のお支払いと出願書類の郵送が必要です。
- Web入学志願票は、入学検定料お支払い後に印刷できるようになります。
- ダウンロードしたPDFファイルは、ページの拡大・縮小はせずに、A4サイズで印刷してください。
2024入学試験要項のダウンロードは こちら
試験時間割 [京都(本学)会場]
|
集合時間
|
試験時間
|
---|---|---|
国語
|
9:45
|
10:00~11:00
|
数学
|
11:15
|
11:30~12:30
|
鉛筆デッサン
|
12:45
|
13:00~16:00
|
英語
|
13:15
|
13:30~14:30
|
- 東京・名古屋・福岡の各会場については、出願期間終了後に別途ご案内いたします。
入学検定料
1学部のみ出願
|
35,000円
|
---|---|
2学部に出願
|
40,000円
|
再出願(1学部)
|
15,000円
|
再出願(2学部)
|
20,000円
|
A日程とB日程の両方に同時出願
|
45,000円
|
B日程と大学入学共通テスト利用選抜の両方に同時出願
|
35,000円(共通テスト利用は無料)
|
A日程とB日程の両方、さらに大学入学共通テスト利用選抜に同時出願
|
45,000円(共通テスト利用は無料)
|
後期
出願資格
次の各項のいずれかに該当する者。
- 高等学校もしくは中等教育学校を卒業した者、および2024年3月卒業見込みの者。
- 通常の課程による12年の学校教育を修了した者、および2024年3月修了見込みの者。
- 学校教育法施行規則第150条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者、および2024年3月31日までにこれに該当する見込みの者。
- 高校で培った学力を最大限に評価します。
- 両学部とも得意な1科目で受験できます。
- 2学部併願が可能です。
入試日程
出願期間
|
|
---|---|
試験日
|
|
合否通知日
|
|
入学手続締切日
|
|
試験会場
|
京都(本学) |
選考方法
-
選択科目
下記の2科目から1科目を選択
数学
数学Ⅰ・数学A・数学Ⅱ・数学B<数列・ベクトル>
英語
コミュニケ-ション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・英語表現Ⅰ(リスニング除く)
-
試験時間
1科目:60分
-
配点
1科目:100点
-
選択科目
下記の2科目から1科目を選択
鉛筆デッサン
支給されたモチーフ(3点)を卓上に自由に配置し、鉛筆で写実的に描写する。
英語
コミュニケ-ション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・英語表現Ⅰ(リスニング除く)
-
試験時間
鉛筆デッサン:180分
1科目:60分 -
配点
1科目:100点
- 2学部併願の場合は、英語を必ず選択してください。
出願書類
- Web入学志願票
- 写真
- 最近3カ月以内に撮影したもの(カラー、上半身、脱帽、正面、背景なし、縦画像)
- Web入学志願票に貼付、もしくはデータをアップロード
- 私服・制服どちらでも可
- スマートフォンで撮影したものも可、但しアプリで加工したものは不可
- 写真をアップロードする場合は、JPEGファイル(.jpgまたは.jpeg)のみ、ファイル容量は最大3MB以下
- 調査書等(出身学校に請求)
- 一度に複数の出願をする場合は、共通する提出書類(調査書等)は1通で結構です。
- 再出願の場合は、調査書等の再提出は不要です。
- Web上での出願登録完了後、入学検定料のお支払いと出願書類の郵送が必要です。
- Web入学志願票は、入学検定料お支払い後に印刷できるようになります。
- ダウンロードしたPDFファイルは、ページの拡大・縮小はせずに、A4サイズで印刷してください。
2024入学試験要項のダウンロードは こちら
試験時間割 [京都(本学)会場]
|
集合時間
|
試験時間
|
---|---|---|
英語
|
9:45
|
10:00~11:00
|
数学
|
11:15
|
11:30~12:30
|
鉛筆デッサン
|
12:45
|
13:00~16:00
|
入学検定料
1学部のみ出願
|
35,000円
|
---|---|
2学部に出願
|
40,000円
|
再出願(1学部)
|
15,000円
|
再出願(2学部)
|
20,000円
|
一般選抜と大学入学共通テスト利用選抜の両方に同時出願
|
35,000円(共通テスト利用は無料)
|
試験会場




パソコン・スマートフォン・タブレットからラクラク出願!