KYOBIのオープンキャンパスのテーマは
「自分の未来を見つける」こと。
好きなことや興味があることをきっかけに、たくさんの体験を
通してあなたにぴったりの進路が見つかるはず。
まずはKYOBIであなたの好きをリアルに感じてください。

志望学部・学科を迷っている人
などを対象にしたイベント。
教員によるミニ講義や体験型ワークショップで
KYOBIの学びや雰囲気を体感しよう!
【 時間 】10:00~16:00
【 場所 】京都東山キャンパス
- 4/29 【金・祝】 事前予約する
- 7/24 【日】 事前予約する

在学生と教員のパネルトークやライブワークショップなど
受験にもつながるプログラムを実施するイベント。
受験生やKYOBIの学びを深く知りたい人におすすめです!
【 時間 】12:30~16:30
(ライブワークショップ希望者は10:30~)
【 場所 】京都東山キャンパス
- 5/29 【日】 事前予約する
- 6/19 【日】 事前予約する
- 7/17 【日】 近日公開
- 7/31 【日】 後日公開
志望する学部・学科の説明や入試内容について
相談できる少人数制見学会。
アットホームな雰囲気の中でKYOBIをご案内します。
【 時間 】10:00~12:00 / 14:00~16:00
  ※午前・午後とも定員あり
【 場所 】京都東山キャンパス   
●大学全体説明 ●入試説明
●キャンパス見学 ●個別相談
- 5/7 【土】 事前予約する
- 7/10 【日】 事前予約する
作品展示や客員教授の講演会などに参加でき、
個別でキャンパス見学や相談にも応じます。
【 時間 】10:00~16:00
【 場所 】京都東山キャンパス


4年間の学びの集大成である
卒業制作展を自由に見学できます。
作品展示コーナーでは学生が作品紹介もしてくれます。
【 時間 】10:00~17:00
【 場所 】京都東山キャンパス


【オープンキャンパス開催に関するご案内】
来場型のオープンキャンパス開催につきましては、新型コロナウイルス感染症拡大予防のため以下の通り対策をさせていただいておりますので、ご理解の上、安心してご来場ください。
また、来場に不安のある方や遠方にお住まいの方は、オンラインで参加できるWEB型オープンキャンパスも同時開催しておりますのでぜひご検討ください。
また、来場に不安のある方や遠方にお住まいの方は、オンラインで参加できるWEB型オープンキャンパスも同時開催しておりますのでぜひご検討ください。
≪新型コロナウイルス感染症拡大予防対策≫
・受付時に検温を行います。(37.5℃以上の発熱や呼吸器症状がある方は参加をご遠慮いただきます)
・スタッフ(教職員・学生)は、マスク又はフェイスシールド等を着用いたします。
・各説明会場では、密集を避けるため間隔を空けてご着席いただきます。
・あわせて場内の換気、消毒を定期的に行います。
・個別相談コーナーでは、アクリル板を設置し、飛沫を防止いたします。
・各所に手指消毒液を設置しています。
・スタッフ(教職員・学生)は、マスク又はフェイスシールド等を着用いたします。
・各説明会場では、密集を避けるため間隔を空けてご着席いただきます。
・あわせて場内の換気、消毒を定期的に行います。
・個別相談コーナーでは、アクリル板を設置し、飛沫を防止いたします。
・各所に手指消毒液を設置しています。
≪参加者へのお願い≫
・出発前に検温をお願いいたします。
・発熱(37.5度以上)など体調に不安のある方は参加をお控えください。
・ご来場いただいた方には、お名前・ご住所などの個人情報をご記入いただきますので予めご了承ください。
・受付場所、休憩場所等においては、ソーシャルディスタンスをお守りください。
・マスクの着用をお願いいたします。
・各所に消毒液を設置していますので、こまめな手指の消毒をお願いいたします。
・発熱(37.5度以上)など体調に不安のある方は参加をお控えください。
・ご来場いただいた方には、お名前・ご住所などの個人情報をご記入いただきますので予めご了承ください。
・受付場所、休憩場所等においては、ソーシャルディスタンスをお守りください。
・マスクの着用をお願いいたします。
・各所に消毒液を設置していますので、こまめな手指の消毒をお願いいたします。
オープンキャンパスに関するお問い合わせ
京都美術工芸大学 進学サポート室
0120-33-3372
京都美術工芸大学 進学サポート室
0120-33-3372
【オープンキャンパス開催に関するご案内】
来場型のオープンキャンパス開催につきましては、新型コロナウイルス感染症拡大予防のため以下の通り対策をさせていただいておりますので、ご理解の上、安心してご来場ください。
また、来場に不安のある方や遠方にお住まいの方は、オンラインで参加できるWEB型オープンキャンパスも同時開催しておりますのでぜひご検討ください。
また、来場に不安のある方や遠方にお住まいの方は、オンラインで参加できるWEB型オープンキャンパスも同時開催しておりますのでぜひご検討ください。
≪新型コロナウイルス感染症拡大予防対策≫
・受付時に検温を行います。(37.5℃以上の発熱や呼吸器症状がある方は参加をご遠慮いただきます)
・スタッフ(教職員・学生)は、マスク又はフェイスシールド等を着用いたします。
・各説明会場では、密集を避けるため間隔を空けてご着席いただきます。
・あわせて場内の換気、消毒を定期的に行います。
・個別相談コーナーでは、アクリル板を設置し、飛沫を防止いたします。
・1各所に手指消毒液を設置しています。
・スタッフ(教職員・学生)は、マスク又はフェイスシールド等を着用いたします。
・各説明会場では、密集を避けるため間隔を空けてご着席いただきます。
・あわせて場内の換気、消毒を定期的に行います。
・個別相談コーナーでは、アクリル板を設置し、飛沫を防止いたします。
・1各所に手指消毒液を設置しています。
≪参加者へのお願い≫
・出発前に検温をお願いいたします。
・発熱(37.5度以上)など体調に不安のある方は参加をお控えください。
・ご来場いただいた方には、お名前・ご住所などの個人情報をご記入いただきますので予めご了承ください。
・受付場所、休憩場所等においては、ソーシャルディスタンスをお守りください。
・マスクの着用をお願いいたします。
・各所に消毒液を設置していますので、こまめな手指の消毒をお願いいたします。
・発熱(37.5度以上)など体調に不安のある方は参加をお控えください。
・ご来場いただいた方には、お名前・ご住所などの個人情報をご記入いただきますので予めご了承ください。
・受付場所、休憩場所等においては、ソーシャルディスタンスをお守りください。
・マスクの着用をお願いいたします。
・各所に消毒液を設置していますので、こまめな手指の消毒をお願いいたします。
オープンキャンパスに関するお問い合わせ
京都美術工芸大学 進学サポート室 0120-33-3372
京都美術工芸大学 進学サポート室 0120-33-3372
電車でのアクセス
- JR、近鉄、地下鉄「京都駅」から
- 徒歩約15分
- 烏丸中央改札口バスターミナルから、市バス206系統、208系統または100系統で約7分。「七条京阪前」で下車し北へ徒歩すぐ。
- 八条口前から、プリンセスラインバスで約7分、「京阪七条」で下車し北へ徒歩すぐ。
- 京阪「七条駅」から
- 6番出口から北へ徒歩すぐ
- 阪急「河原町駅」から
- 1番出口から京阪「祇園四条」駅へ。京阪「七条駅」で下車し、6番出口から北へ徒歩すぐ。
- 2番出口からプリンセスラインバスで約7分、「七条駅」で下車し北へ徒歩すぐ。
関西各地からのアクセス


オープンキャンパス当日の連絡先
TEL075-525-1515