KYOBI BLOG

芸術学部

3Dの授業風景(2年生前期)

みなさんこんにちは。

今回は3Dアプリケーション「fusion360」の最終課題の制作の様子と成果を少しだけご紹介します。

はじめはみんな3Dのソフトなんて使いこなせるのか???と不安だったり、興味ワクワクだったりと色んな気持ちでこの授業を履修しているようですが、授業の最後にはなかなかいいものを作ってくれちゃいます。

ずっと使い続けている学生は教員の私よりもすんごい作品作ります。

まずは授業の第1課題はテキスト通りの「ネコのクッキー型」

最初はこれを書くのも必死な感じでした。

でも、色んな課題をこなし、最終課題まで来ると、自由に書くことができるようになります。

最終課題のテーマは「時計」自分が欲しいと思う時計をデザインする!というものです。

ではその制作風景をご覧いただきましょう。

SAの中村先輩(4年生)も頑張ってくれています。(写真右のピースの人)

質問で呼ばれるので席を空けるとこの子たちに質問の順番待ちで席を取られてしまいます。w

ツッコミどころしかないゆるい授業ですが、みんなしっかりやることはやっております。

私は提出物にはうるさいのでみんなもその辺はわかっているようです。うんうん。

だんだん完成に近づいてきました。

頑張って時計がある空間まで作ってくれて居ます。いい感じ!

というわけで

ではそろそろ完成した作品を少しだけお見せしましょう。

今年も個性的ですごくいい作品がたくさんありました。

その中からプレゼンシートもカッコよく作ってくれた5人を選ばせてもらいました。

もっともっとお見せしたいのですが、いつかまたの機会があれば。

ではこの辺で失礼します。

デザイン領域 講師 木村奈保

京都学演習Ⅰ(2年生前期)の授業風景
一覧へ戻る
江本研究室の紹介 2022