KYOBI BLOG

芸術学部

資格対策ー空間を実際に感じること

Wスクールでは芸術学部の学生にも実際に建築を感じることをしてもらっています。座学だけでは分からない建築の魅力は生で体験するに限ります。Wスクール2年生の講義の一環で、今年も京都駅へ行きました。言わずと知れた京都の玄関口。

建築論争を巻き起こしたコンペの記憶もだいぶ前のことになってしまいましたが、今も色褪せることのない名建築であると思います。この空間の成り立ちを学生へ説明しながら回ってきました。原広司先生の設計意図が少しでも学生に伝わっていればと思います。

芸術学部 杉山

2年生「建築設計基礎演習Ⅱ」の紹介
一覧へ戻る