新着情報

Information

イベント

8月9日(土)~イオンモール高の原「妖怪祭」に出展します

8月9日(土)よりイオンモール高の原で開催される「妖怪祭」において、KYOBIとグループ校・京都伝統工芸大学校(TASK)の学生による妖怪をモチーフにしたイラストと工芸作品の展示、ワークショップなどを行います。

壁面を飾るイラストは芸術学部 2年 吉田貴志さんが制作し、京都と奈良の妖怪による百鬼夜行の様子を表しています。
また、工芸作品はTASKの学生たちによるオリジナルで、伝統工芸の技を駆使して立体的に妖怪たちが表されます。

さらに、カッティングシートを使ってオリジナルの妖怪をつくるワークショップや、展示に登場する妖怪を紹介する「妖怪図鑑リーフレット」の配布も予定しています。
猛暑の続く折、妖怪たちと一緒に涼をとってはいかがでしょうか?イオンモール高の原で皆さまのご来場をお待ちしております。

イオンモール高の原「妖怪祭」
〈展示概要〉
展示期間/場所
〇壁面イラスト:2025年8月9日(土)~8月31日(日)/4F じぶんまくら横
〇工芸作品:2025年8月9日(土)~8月15日(日)/4F ヴィレッジヴァンガードアウトレット前

〈ワークショップ〉
「みんなでつくる百鬼夜行!~カッティングシートを使ってオリジナル妖怪をつくろう!~」
日時|2025年8月13日(水) 11時~15時頃(予定)
場所|4F ヴィレッジヴァンガード前
参加方法|会場にて随時受付 ※先着100名 ※小学6年生までのお子さま対象
内容|カッティングシートの様々なパーツを自由に組み合わせてオリジナルの妖怪を制作し、会場内のガラス面に貼りだして参加者全員で百鬼夜行を完成させます


【会場Webサイトはこちら

入試広報業務の夏季休業期間(8/13~15)のお知らせ
一覧へ戻る
「害蟲展season6」に芸術学部の学生が入選しました
  • 8月9日(土)~イオンモール高の原「妖怪祭」に出展します