新着情報

Information

イベント

リビング・モダニティ展(@兵庫県立美術館)連動企画の追加開催のご案内【2025.10.7更新】

現在、兵庫県立美術館では大学院 建築学研究科特任教授 岸和郎先生(建築家)が監修された展覧会「リビング・モダニティ 住まいの実験1920s-1970s」が開催されています。
このたび、同展覧会の連動企画としてシンポジウム(2回)の追加開催が決まりましたのでご案内いたします。

①ル・コルビュジェ
 
リビング・”エクスペリメンタル”・モダニティ
建築家 ル・コルビュジェの住空間の、特に実験的な側面に焦点を当てるシンポジウム。
【登壇者】
 加藤道夫(東京大学名誉教授)
 鈴木 明(武蔵野美術大学元教授)
 畑 友洋(建築家・神戸芸術工科大学建築環境デザイン学科準教授)
 岸 和郎
【開催概要】
 日時|2025年10月26日(日) 14:30~17:00
 会場|KOBELCOミュージアムホール
 ※参加無料

②ミース・ファン・デル・ローエ
 
リビング・”エクスペリメンタル”・モダニティ
建築家 ミース・ファン・デル・ローエの住空間の、特に実験的な側面に焦点を当てるシンポジウム。
【登壇者】
 岩田章吾(建築家・大阪芸術大学教授)
 後藤 武(建築家)
 米田 明(建築家・関西学院大学建築学部教授、京都工芸繊維大学名誉教授)
 岸 和郎
【開催概要】
 日時|2025年11月8日(土) 14:30~17:00
 会場|KOBELCOミュージアムホール
 ※参加無料

展覧会詳細▶「リビング・モダニティ 住まいの実験1920s-1970s」(兵庫県立美術館HP)

10/11(土)~13(月祝)、京都アート・クラフトマーケットが開催されます
一覧へ戻る
【公開講座・東京】京都アカデミアウィーク2025
  • リビング・モダニティ展(@兵庫県立美術館)連動企画の追加開催のご案内【2025.10.7更新】