
京焼・清水焼の魅力を広く発信し、その伝統を未来へと継承することを目的として毎年秋の京都で開催されるイベント「京都やきものWeek わん 碗 ONE」(主催:五条坂・茶わん坂ネットワーク)。
会場の五条坂・茶わん坂のある東山区に位置するKYOBIも芸術学部の教員・学生が参加しています。
今回は「KYOBI 高校生オブジェワークショップ」と題して高校生を対象に、芸術学部特任教授で国内外で活躍される美術家・川尻潤先生の指導により、粘土を用いたオブジェ制作のワークショップを11月9日(日)に開催します。
※イベント申込はこちら
(図版は同イベントリーフレットより転載)

また、11月1日(土)2日(日)に開催される「なづなまちかどミュージアム」では、芸術学部の学生たちによる作品をなづな学園・小松谷保育園の方たちのアートとともに屋外展示します。
お近くの方も旅行でお越しの方も、この機会にイベントを楽しみながら京都・清水焼の発祥地を巡ってみてはいかがでしょうか?ご来場お待ちしております。
〈開催概要〉
会期|2025年10月31日(金)~11月12日(水)
会場|京都陶磁器会館ほか五条坂・茶わん坂周辺
※開催期間・時間は会場ごとに異なります。詳細はイベントWebサイトをご覧ください。
「第14回 京都やきものWeek わん 碗 ONE」Webサイト