トピックス

Topics

京都髙島屋で「若き手がつなぐ、伝統の美 ~京都伝統工芸大学校×京都美術工芸大学~」開催中【9.2(火)まで】

8月21日(木)、「若き手がつなぐ、伝統の美 ~京都伝統工芸大学校×京都美術工芸大学~」が京都髙島屋S.C. 7階 POP UPSTAGE71で始まりました。

グループ校・京都伝統工芸大学校(TASK)とともに、日本の伝統を担う若き作り手たちによる作品の展示・販売を行う13日間限定のイベントです。

伝統の技を時代に継承するTASKに対して、新しい造形の可能性を追求するKYOBI。本イベントでは芸術学部 デザイン領域の岡達也准教授東俊一郎准教授、工芸領域の玉村嘉章講師が中心となって学生とともにブースデザインを担当し、伝統工芸の美しさを際立たせる空間を創出しました。
作品を展示する台は栗材を用いたオリジナルです。

また、芸術学部 工芸領域の在学生と卒業生が、陶芸、木工・彫刻、漆芸、それぞれの伝統技法を用いつつ現代に生きる新しい工芸作品を出品しています。

出品作品はお手に取ってご覧いただけ、お気に召した作品はご購入いただけます。
学生たちの若い感性による作品をゆっくりとお楽しみいただけましたら幸いです。
皆さまのご来場、心よりお待ちしております。

〈開催情報〉
会期|2025年8月21日(木)~9月2日(火)
時間|10:00~18:00(最終日のみ17時閉場)
会場|京都髙島屋S.C 7階POP UP STAGE71

NUS&KYOBI共同演習@シンガポールがスタートしました
一覧へ戻る
  • 京都髙島屋で「若き手がつなぐ、伝統の美 ~京都伝統工芸大学校×京都美術工芸大学~」開催中【9.2(火)まで】